久しぶりに

箱入り魔王の花嫁 (一迅社文庫アイリス)

箱入り魔王の花嫁 (一迅社文庫アイリス)

 ……美女(怪力)と野獣(奥手)バリエーションだと思ったら、いきなり風雲たけし城&やられモブ落下スイッチ祭りになってしまい、電車内で危機を迎えてしまった。

初恋料理教室

初恋料理教室

 ……やっぱりこの作者、親とか家庭とか大嫌いだろ。
 一話目はおとなしくしているのだが、「料理とは家庭に由来する呪縛そのもの」だということが徐々に牙を剥いてくる。『文学少女と飢え渇く幽霊』が食事を与えないことによる虐待と支配を描いていたのとは対極的に、藤野は食事によって呪縛する。『走れ、脂身』のジャンクフードはまさにその極地であろう。
 だからこそ、私は『ハルさん』を怖くて読めない。いかなる呪縛が潜んでいるか分かったものではないからだ。

実験メモ

C140通過実験
 90度(C177と90度ずつ交互に配置した変形オーバル
 S字60度*2
 S字30度*2
         で実験


 KATO ED19……先輪内側が浮くも脱線はせず。速度域次第では怪しい。駆動部の異音はない模様。
 KATO C56……脱線はせず。駆動部の異音はない模様。
 KATO ヨ5000……上記二機の牽引で問題なし。
 KATO オハ35……上記二機の牽引で問題なし。

[日記]かもつれっしゃの
 かもつれっしゃのワムくん初期列車タイプ編成。

KATO Nゲージ ED19 3078 鉄道模型 電気機関車

KATO Nゲージ ED19 3078 鉄道模型 電気機関車

 ×1 ×3
TOMIX Nゲージ ワラ1 2717 鉄道模型 貨車

TOMIX Nゲージ ワラ1 2717 鉄道模型 貨車

 ×1
KATO Nゲージ ヨ5000 8046-1 鉄道模型 貨車

KATO Nゲージ ヨ5000 8046-1 鉄道模型 貨車

 ×1

 あとは砂利を調達せねば。

元ネタはこちら。

かもつれっしゃのワムくん (のりものえほん (8))

かもつれっしゃのワムくん (のりものえほん (8))

ED19には原作ではないはずの先輪があるとか、推定ワム60000ではないのかとか、いろいろとあるツッコミは聞かない。

やったね涼ちゃん、僚機ができるよ!

 以前こんなのを作っていたのだけど、


 律子機はたまたま買い逃していたので並べる相手がいなかった。
 で、やはりたまたま中古屋で安く見かけたので本日積み込み。……そろそろ積む場所がないぞ……。

だからなぜそっちなのか

「駆逐棲姫かわいい」→「春雨の駆逐棲姫風塗装やってる人がいる」→「中古屋でフジミの金剛ゲット! さあ沈めよう!(前回日記のやつ)」→「『早ク私ヲ沈メニキナサイ……!』と言い出す霞(坊の岬沖で航行不能となった後、冬月によって処分)ってどうだろう?」


……そしてこの結果である。

とろけた武装、バリ・ヒケだらけのパーツ、ダボが逆なので置き換えもできず全パーツ使用しないXランナー(つまり旧版発売時から何一つ改良されていない)……これ四倍に値上げする必要あったのか?! というひどいキット。amazonのレビュー(第一水雷戦隊セットのもの)も霞についてこの有様
とりあえず船体側ダボは切り落としたものの……さてさて予定通り完成するのかどうか……w

正統派にして変則のユーモアミステリ

……だと理解しても問題ないと思う。怪盗だけど。

怪盗レッド(1) 2代目怪盗、デビューする☆の巻 (角川つばさ文庫)

怪盗レッド(1) 2代目怪盗、デビューする☆の巻 (角川つばさ文庫)

 うん、実にあざとい(悪い意味ではなく)。全体として女子向けという印象を持ったけど、ケイ豹変のギミックにより主導権の往還がスムーズにいっているので男子女子どちらにも違和感なく読める作品になっている感がある。主導権取りたい女子にも男子にも、あるいは主導権取られたい女子にも男子にも。
 で、「子どものツボをついてるなー」と思ったのが、科学的な助言が為されるところ。やっぱり探偵(怪盗の片割れなんだけど、怪盗と探偵が表裏なのはもはや説明するまでもあるまい)とは「博覧強記であること」なんだなーということを再認識したのと、子どもの大好きな科学的な解説をさせることによって、中盤のチャットなんかよりも遙かに単純に「こいつすげえ!」と思わせているのはさすがに上手い。加えて、そこで終わらないで「それを実行可能にする力」を主人公少女に持たせているから、「結局男性にケツ持ちさせてる」ロマンス寄りミステリを蹴っ飛ばしてる感が個人的感想として爽快だった。ある程度は児童書というか怪盗モノなりのご都合はあるんだけど、不思議と結構押し切れてしまう。

 次はみらい文庫の方いきますかね。

ゴールライン (新・わくわく読み物コレクション)

ゴールライン (新・わくわく読み物コレクション)

 一方、これは真逆の方向に「あざとい」というか、完全に大人の方を向いた「狙い書き」という印象しか受けなかった。何をしたいのか分からない少年がスポーツに打ち込み、なぜやるのかという理由を見つけ……なくてもいいやという結論にたどり着き、ご都合的に全国優勝するという、ジャンプですらここまでやらんぞな話。これでは本読み少年にはまず受けないだろうが、文字の本を読ませたくてしょうがないザアマスな方々には受けたかもしれないな。
 そして前掲黒猫さんとともに検討した結果、児童書における「姉」という存在の(だいたい)悪影響というものを考えるなどw。てか使い勝手の実にいい去勢装置だよな、児童書の姉。

本年最初の衝動買いなど

KATO Nゲージ 阪急6300系 旧社紋 8両セット 10-1243 鉄道模型 電車

KATO Nゲージ 阪急6300系 旧社紋 8両セット 10-1243 鉄道模型 電車

 さすがに金型の痛みが目立つが、阪急6300系の再生産、フル編成入手機会自体が(エントリーモデルとしての基本セットのみならともかく)今後怪しい上に、旧ロゴともなれば、たとえ下部の前照灯が点灯しなくても迷う余地など無かった。

 たぶんどこかの提督が諦めたんだろうなあという感じで中古屋で1500円。だがフジミ製を艦これグッズにしれっとまぜておいた店の根性もなかなかえげつない……w。ちなみに「沈める」予定。