総員、箒を持て

TRPGの一般的な知識 〜一昔前のTRPG関連書物〜
http://d.hatena.ne.jp/accelerator/20071117/p1

 うわ、懐かしい。
 ナイトウィザードのアニメ化はTRPG人口を増やしたのかどうかは定かではありませんが(でも確実に出戻りフラッシュバック患者は増やしてると思いますねw)、たしかにTRPGが微妙に復活の気配です。オンセを呼びかける書き込みも散見されるようになりました。ダイス買い直そうかなと思いつつ、「ラディカルドライブ」の価格設定に怒りを抱く今日この頃w。


 acceleratorさんが紹介されている『アイテムコレクション』『スペルコレクション』『モンスターコレクション』はガチで役に立ちます。五竜亭も謎解きや状況打破の助けに。いずれも具体的な使用法が状況に絡めて描かれているので、TRPGはもちろん創作においても非常に有益です。今の『萌え萌え**辞典』系はどうしてもビジュアル重視になってしまい、TRPGの醍醐味である「具体的局面に対してどのような対処をとるか」という側面からはどうしても弱いのが難点なので……。


 最近出た本でTRPGの導入になりそうな本は、リプレイを除けば『幻想主義 (カドカワコミックスAエース)』くらいでしょうか。あとちょっと古くは『賽の目繁盛記』。
 ニコニコ動画を見られるならこの辺http://www.nicovideo.jp/mylist/44178/2949891も参考にできるかと。


 「ルールブック高いよ!」という向きにはネット上のオリジナルTRPGで遊ぶのもひとつの手です。

TRPG維新の嵐
http://page.freett.com/sukechika/

What's TRPG(『維新の嵐』内、紹介部分)
http://page.freett.com/sukechika/trpg.html

 一括DL可能。同じくサプリメントで人斬り抜刀斎もできます。

CuteSisterTRPG
http://cstplus.net/mirror/index.html

 N◎VA改、妹TRPG……すいません初心者に薦めるものじゃなかったです*1


 同人TRPGも比較的安価に遊べるものと言えるでしょう。流行物が絡む分、とっつきやすいかもしれません。デメリットとしては、元ネタのあるものについて賛否があるのでメンツの選定に注意が必要?w

月村グループ
http://tukimuragrop.hp.infoseek.co.jp/

原付工房
http://home.att.ne.jp/blue/mizukeso/

 夏コミに出ていたという「リリカルパラノイア」が気になりますw。修羅場スレもときどき卓ゲ板化しますが、だれか作りませんか修羅場TRPGw。



 話は変わりますが、ボイスチャットなどオンラインツールの整備でTRPGを遊ぶ環境も変わりました。一方で普通のオンラインゲームをTRPG的に遊ぶこともできるようになりました。『HALO』などのFPSを、役割を配分した連作キャンペーンで遊べばそれはRPGといえるかもしれません。
 フライトシューティングでこれをやったのが『RaidersSphere3rd』で行われた『アルゴナウタイ作戦』です。*2

Argonautai Official Website
http://wakabadou.ddo.jp/argonautai/

ニコニコ動画RaidersSphere アルゴナウタイ作戦第9回
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1090481

 もしかしたら、思っているよりも、コンピューターゲームTRPGの間は近づいているのかもしれません。

*1:しかしこの手のクサいシナリオではまると脚が抜けないのは請け合い、加えてGM傾向もそっちへ傾く諸刃の剣。かくいう私は戦隊ファンのGMで『深淵』をやり、熱血系の『深淵』しかやれなくなりましたw。

*2:信者補正は否定しない。